now loading
tel0800-222-6155

(受付時間:月~金 9:00~18:00)

気になる

条件検索

介護コラム

医療介護求人メディケアキャリア 介護コラム 介護業界で働きたい!志望動機の書き方やアピール方法を徹底解説

公開日:2024年10月10日 |  更新日:2024年10月10日

介護業界で働きたい!志望動機の書き方やアピール方法を徹底解説

介護福祉士

介護職

介護業界で働きたい!志望動機の書き方やアピール方法を徹底解説

「未経験だけど介護職に就きたい」「今の職場を辞めて、新しい施設で介護職を続けたい」…そう考える方々が抱える悩みの中は、「どうやって志望動機を書こう、どのようにして自分をアピールしよう」という点もあるかと思います。 介護職に限定した話ではありませんが、志望動機は具体性が重要です。 また、介護職の場合は、人間性もかなり重視されます。 今回の記事では、上記のことを踏まえ、介護職を希望する場合の志望動機の書き方について詳しくご説明します。 ネガティブをポジティブに変換してアピールする具体例などもご紹介しますので、今後の就職活動の参考にされてください。

目次[非表示]

介護業界での志望動機の書き方4つのポイント

それではまず、介護業界での志望動機の書き方について確認していきましょう。

志望動機を書く際に押さえておきたいポイントは、主に4つです。

各々についてご説明します。

ポイント①:自分の強みを整理する

志望動機は、「この仕事に就きたい!」という気持ちだけで書いてはいけません。

まずは自分の強みを整理することが重要です。

「自分にはこうした強みがある→それが介護職に生かせる」という公式を用いると、履歴書を見た担当者の納得度も変わってくるはず。

また、それが「どのように」介護職に生かせるのか、という点も訴求すると、より説得力が増すので、自分の強みを徹底的に分析しましょう。

面接は、担当者が事前に提出された履歴書を確認しながら進められる場合が多いです。

自分で「なぜ」を繰り返し、面接の場で深掘りされた際もしっかりと説得力のある返答ができるように準備しておきましょう。

ポイント②:なぜ介護職を志望するのか具体的に説明する

「なぜ介護職を志望するのか」ということも考えなければなりません。

もちろん、「興味があるため」のような抽象的な志望理由では、担当者に熱意を伝えることはできないでしょう。

なぜ介護職を目指しているのか、自分が介護職に向いていると思うのであれば、その理由も、具体例を織り交ぜながら説明する必要があります。

「人の役に立ちたい」といった曖昧な志望理由では、多くの職場で足切りをされてしまうでしょうから、何がきっかけで、どのような経験をして、介護職に就こうと思ったのかを具体的に説明しましょう。

特に、未経験で介護職を志望している方は、「なぜ介護職なのか」という点を深掘りして考えなければいけません。

ポイント③:今までの経験や実績を具体的に盛り込む

先ほど「自分の強みをアピールする」とご説明しましたが、強み=実績でもあります。

これまでも介護職を経験してきている方であれば、実績を提示することで、担当者に「この人を採用したい」と思ってもらえる可能性が上がるはずです。

例えば、自分の一人ひとりに寄り添う介護により、介護を拒否しがちだった高齢者が心を開き、介護を受け入れてくれるようになった…などのエピソードは、担当者に響くでしょう。

介護職は営業職などとは違い、数字を追うものではないことがほとんどです。

具体的な数字を提示できない代わりに、具体的なエピソードでこれまでの実績や経験を伝えるようにしましょう。

ポイント④:人間性をアピールする

一般的に介護職では、高齢者の介護に加え、心のケアも行う場合が多いです。

そうした仕事内容から、人間性を重視する職場は多いもの。

選考基準で、人柄にもっとも重きを置いている職場も少なくありません。

もちろん、毎日の仕事ですから、自分が辛い日もあるでしょう。

しかし、そんな時でも高齢者の方を最優先し、思いやりを持ったコミュニケーションが取れる人材は、介護現場で重宝されます。

ただし、履歴書や面接の場だけ繕ってはいけません。

その場しのぎのアピールで入職したとしても、遠からず粗が目立ってきてしまうものです。

介護職を志望する場合は、日頃から自身のメンタルマネジメントを行う必要があるでしょう。

志望動機はネガをポジに変換することが大切

志望理由を書く際は、「ネガティブをポジティブに変換すること」が大切です。

一例ですが、前の職場の退職理由が「人間関係が嫌だった」としましょう。

その場合、そのまま伝えてしまうのは良くありません。

「人間関係が少しでも悪くなると、すぐに辞めてしまうのではないか」と思われてしまうからです。

そうした場合は、「チームで団結して行う仕事に情熱を注ぎたい」「職員同士で活発にコミュニケーションを取りながら仕事がしたい」と言い換えると良いでしょう。

その際は、チームで団結すること、職員同士でコミュニケーションを取ることでどういった利点が生まれるのかも一緒に説明するようにしてください。

例えば、介護現場での申し送りのミスは、重大な事故に繋がりかねません。

職員同士のコミュニケーションが円滑であれば、こうした事故の確率をグンと下げることができるでしょう。

人間関係が悪く、一言二言で終わってしまう申し送りでは、不確実な可能性があります。

疑問点は気兼ねなく聞けて、十分にコミュニケーションを取ることができれば、未然に事故を防ぐことができるはずですので、こうした具体的な内容を盛り込んだネガポジ変換を行いましょう。

施設形態や介護職の種類によって変化を持たせる工夫も必要

志望動機は、応募先の勤務形態や介護職の種類によって変化させることも必要になる場合があります。

介護職の場合は、特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービスなど、さまざまなものが存在します。

一人ひとりに寄り添う介護が必要であることは、どの施設でも変わりませんが、例えば、特別養護老人ホームは一日に十数人もの高齢者を介護するのに対して、グループホームはそもそもの入居者が少ないため、一日に接する高齢者の人数は一桁である場合が多いです。

仕事内容や高齢者とのコミュニケーション方法も異なりますので、自分の応募先がどのような施設形態で、どういった職種なのかをしっかりと理解しておく必要があるでしょう。

介護職未経験の場合の志望動機はどうすればいい?

介護職未経験の場合は、志望動機を書く際により一層悩むかと思います。

そんな時は、「なぜ介護職に就こうと思ったのか」という基本に立ち返り、志望動機を書くようにすると良いでしょう。

担当者や面接官からすれば、これまで介護職を経験したことない人が、なぜ急に介護職を志望したのかと、疑問に思うところです。

自分はどんな人柄で、どういったことをきっかけに介護職を志望したのかを具体的に説明できれば、印象も良いですし、未経験でも採用されるチャンスを掴めるかもしれません。

とはいえ、やはり経験者と比べてしまうとアピールが弱いので、資格の勉強をしたり、研修を受講したりして、その旨を伝えれば、志望動機の補強になるでしょう。

介護職の志望動機は具体性と人間性が重要

介護職に限ったことではありませんが、志望動機は具体的であればあるほど良いです。

志望した「理由」を具体的に説明できたり、これまでの「経験」を具体的に説明できたりすれば、説得力が増します。

そして、「こういった経験があり、こうした思いがあるから志望した」と、それらをリンクさせて説明することで、より担当者や面接官の採用意欲に響くはずです。

また、介護職は人間性が最重要視されていると言っても過言ではありません。

日頃からメンタルマネジメントを意識することで、少しのことで落ち込んだり、イライラしたりすることを防げる可能性が上がります。

その場しのぎのアピールではなく、日常から人間性を磨くことで、希望の職場に入職できる道が開けるでしょう。

メディケアキャラアイコン

北信越で介護の求人をお探しの方は、
メディケアキャリアの求人をご覧ください

メディケアキャリアで
北信越の介護職求人を探す

メディケアキャラアイコン

北信越で介護職求人を紹介してもらうなら
メディケアキャリアの転職サポートが
オススメです!

無料転職サポートに申し込む

関連記事

  • ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説

    更新日:2024年10月10日

    ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説

    介護福祉士

    介護職

    ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由や、名称変更によって出る影響などについて、詳しくご説明します。

    詳しく読む
  • グループホームとは?仕事内容や一日のスケジュールを徹底解説

    更新日:2024年10月10日

    グループホームとは?仕事内容や一日のスケジュールを徹底解説

    介護福祉士

    介護職

    グループホームとは一体どのような施設なのか、という説明から始まり、グループホームでの仕事内容、グループホームで働くメリット・デメリットなどをご紹介します。

    詳しく読む
  • 介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説

    更新日:2024年09月13日

    介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説

    介護福祉士

    介護職

    介護職員基礎研修がどのような研修だったのか、から始まり、介護職員基礎研修と実務者研修にはどのような違いがあるのか、重複科目についての扱いはどうなるのかなどについて詳しくご説明します。

    詳しく読む
  • 看護助手(看護補助者)とは? 仕事内容やなり方まで紹介

    更新日:2024年09月13日

    看護助手(看護補助者)とは? 仕事内容やなり方まで紹介

    介護福祉士

    介護職

    看護助手の仕事内容とはどのようなものか、看護助手になるためにはどうすればよいのかを詳しく説明していきます。

    詳しく読む
お問い合わせ先
tel 0800-222-6155 費用は無料

※受付時間:月~金 9:00~18:00