介護コラム
グループホームにおける看護師の仕事内容は?夜勤はある??
資格活用
仕事内容
施設形態
介護職
看護師は医療機関だけでなく、介護施設などでも必要とされています。
介護施設には多くの種類がありますが、グループホームでの看護師の仕事についてご説明します。
グループホームにおける看護師の役割
グループホームは、認知症高齢者を対象にした認知症対応型共同生活介護施設とも呼ばれ、65歳以上で要支援2もしくは要介護1以上の認定を受け、かつ施設と同一の市区町村に住民票がある認知症患者を対象としています。65歳に満たなくても初老期認知症、若年性認知症に該当する方は利用することが可能です。一つの施設で最大18人(1ユニット5~9人まで、1施設2ユニットまで)の少人数で生活をする施設です。
また、グループホームでの看護師の役割は医療機関とは異なります。
積極的な医療行為を目的とする医療機関と違い、グループホームでは利用者に寄り添い、利用者が穏やかな生活を送ることに重点が置かれます。
そのため、看護師は介護士と同じような仕事も行いながら、必要であればできる範囲の医療行為をし、医療的な目線から利用者の体調に変化がないかなどをチェックすることが主な役割となります。
ほかにもグループホームにおける看護師は利用者の体調や状態を見極め、ほかの介護職員や利用者の家族に対しての指導を行うという重要な役割も担っています。
看護師の仕事内容
では具体的な看護師の仕事内容はどのようなものなのでしょうか。
まず仕事内容として挙げられるのが、医療行為です。
グループホームで行うことのできる医療行為は限られており、点滴や胃ろう、経管栄養の管理、痰の吸引などが主な仕事となります。
そのほかにも利用者のバイタルチェックや薬の管理などを行います。
グループホームの利用者は認知症患者ということもあり、自分自身の口でしっかりと伝えることが困難な場合が多く、医療の専門知識を持った看護師には利用者の顔色や状態などから健康管理を行うことが求められます。
また、施設によっては介護士としての仕事を求められることもあるので、利用者の身の回りの世話や話し相手になることなどもあります。
夜勤はあるのか?
グループホームでの看護師の夜勤は、施設によってさまざまなパターンがあります。
グループホームでは看護師の常勤義務がないので、日中でも外部機関と提携し看護師を常駐させていない施設もあります。もちろん、提供するサービス品質向上のために、看護師を24時間常駐させている施設もありますので、仕事を始める前の面接の段階で夜勤の有無についてはしっかりと確認をしておくことをおすすめします。
グループホームは利用者に寄り添い、利用者が安心して過ごせることを目的としているので、看護師としての仕事は、利用者一人一人と向き合いながら行うことができます。
それまで培った医療に関しての知識や技能を存分に発揮できないというもどかしさを感じる人もいる一方、時間にゆとりを持った自分に合った働き方ができると捉えている人も多くいます。
グループホームにおける看護師の仕事で疑問に感じることは、施設側に確認を行い、自身で納得をしてから働く場所を選択することをおすすめします。
メディケアキャリアで
北信越の介護職求人を探す
関連記事
-
ケアマネージャー(介護支援専門員)とはどんな仕事?役割や仕事内容を解説
介護福祉士
介護職
更新日:2024年11月08日
ケアマネージャー(介護支援専門員)とはどのような資格か、役割や仕事内容などを紹介していきます。
詳しく読む
-
介護職員初任者研修の資格とは?取得するメリットや方法を解説
介護福祉士
介護職
更新日:2024年11月08日
介護職員初任者研修の資格について、旧ヘルパー2級から変更になった点や資格取得の方法、資格を持つことで得られるメリットなどを詳しく説明します。
詳しく読む
-
介護福祉士になるにはどうすればいい?仕事内容や資格取得方法も紹介
介護福祉士
介護職
更新日:2024年11月08日
介護福祉士が担当する仕事の内容を紹介するとともに、資格の取得方法についても詳しく紹介します。
詳しく読む
-
ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説
介護福祉士
介護職
更新日:2024年10月10日
ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由や、名称変更によって出る影響などについて、詳しくご説明します。
詳しく読む
-
更新日:2024年11月08日
ケアマネージャー(介護支援専門員)とはどんな仕事?役割や仕事内容を解説
介護福祉士
介護職
ケアマネージャー(介護支援専門員)とはどのような資格か、役割や仕事内容などを紹介していきます。
詳しく読む -
更新日:2024年11月08日
介護職員初任者研修の資格とは?取得するメリットや方法を解説
介護福祉士
介護職
介護職員初任者研修の資格について、旧ヘルパー2級から変更になった点や資格取得の方法、資格を持つことで得られるメリットなどを詳しく説明します。
詳しく読む -
更新日:2024年11月08日
介護福祉士になるにはどうすればいい?仕事内容や資格取得方法も紹介
介護福祉士
介護職
介護福祉士が担当する仕事の内容を紹介するとともに、資格の取得方法についても詳しく紹介します。
詳しく読む -
更新日:2024年10月10日
ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説
介護福祉士
介護職
ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由や、名称変更によって出る影響などについて、詳しくご説明します。
詳しく読む